
じゃがいもと玉ねぎが採れました
少しの種いもからたくさんのじゃがいもが!冬の終わりに植え付けたじゃがいもの種いもから、たくさんじゃがいもが採れました!
詳細はこちら
少しの種いもからたくさんのじゃがいもが!冬の終わりに植え付けたじゃがいもの種いもから、たくさんじゃがいもが採れました!
詳細はこちら
ビーズを使ってアクセサリーを作りました心地よい風が吹き、日差しも柔らかく過ごしやすい季節になりました。今、ソライコでは夏に向けてビーズを使ったアクセサリー作りに力を入れています。メンバーさんが作成した涼しげなアクセサリー
詳細はこちら
ソライコでは、月に何度か施設外作業を行っています。グループ会社から委託を受けている作業です。車で倉庫まで向かいます。街中を通って倉庫に到着です。
詳細はこちら
令和3年の幕開けです。ソライコのブログを読んでくださっている皆さま、明けましておめでとうございます。まだまだ感染症が心配な世の中ではありますが、対策をしっかりとりながら、元気なソライコでがんばっていこうと思います。今年もどうぞよろ
詳細はこちら
メンバーさんと芋ほりをしました。収穫時期を迎えたので、納品するためにメンバーさんとさつまいもを収穫(いもほり)しました。今年の品種はシルクスイート。畑を掘り返すと、さつまいもが顔を出してきました。さつまいもが傷つかないよう
詳細はこちら
昨年の9月に開所したソライコ。ご挨拶が大変遅くなりましたが……たくさんの方に支えていただきながらおかげ様で1周年を迎えることができました。ありがとうございます。心より御礼申し上げます。これからも一歩一歩ゆっく
詳細はこちら
9月1日は防災の日でした。先日、小雨の中ではありましたが、ソライコで初めて火災を想定した防災訓練を行いました。
詳細はこちら
ソライコでは、委託を受けてお世話をしている畑があります。これまでサツマイモやジャガイモ、オクラやキュウリ、トマトなどを育ててきました。
詳細はこちら
お盆休みが終わりました。ソライコも開所し、心持ちゆっくりペースで連休明けの作業に取り組んでいます。オクラやプチトマト、キュウリなどお盆休みの間に野菜たちがぐんぐん大きくなっていました!びっくりの特大サイズ!
詳細はこちら
茶話会をしました7月にお誕生日を迎える利用者さんがいらっしゃいます。ひと月頑張った皆さんと、お誕生日のお祝いの気持ちも込めて茶話会をしました。皆さんにお祝いのメッセージも書いてもらったので、素敵なカードが出来上がりました
詳細はこちら